NEC-PC-9800シリーズ拡張装置
NEC純正拡張ボード、周辺機器などの一覧です
PC-9872:マウス、2万円もしています
PC-9873:タッチスクリーン、ソフト会社に就職してPCの扱いに慣れない人用にと客先の要望でこれのプログラムを組みましたね。ドライバもなくI/Oポートを直叩きでデータを読み取りしました。
PC-9801-26:おなじみ(?)FM音源ボード、これにMSXマウスをつなげてマウスドライバを描いてマウスを動かしたりしてみました。
PC-9801-25:スーパーインポーズボード、ビデオ信号とパソコン画面を重ね合わせる機能ですね。9801では200ラインモードにするとテキスト漢字は上半分しか表示されませんがアトリビュートをいじるとなんと下半分が表示されるようになります。合わせるとこれで200ラインモードでも漢字表示はOK、あまり知られていない機能があります
PC-9861:拡張RS-232Cボードですね、多回線のパソコンホストを運営するときに必要でした
PC-9801-22/U-01/XA-03:数値データプロセッサ、昔のCPUは実数演算は別売りでした。486DXあたりから付きましたっけ?
PC-9801-24:16色グラフィックスボード、初期のU/Vシリーズは16色同時発色するにはV-RAMを買い足さなければなりませんでした
PC-9801-02L/21/31:増設RAMボード、昔の増設RAMは何といっても高い。MS-DOSを使うために512M(メガ)のメモリを買ったのはI-Oデータの奴でした
PC-98XA-01,02:98XA用のRAmボード、長さが延びています
PC-9801Fの頃の音源ボードといえばミュージックボード(なんでもエレクトーン用の音源が載っているだとか)はもう扱っていないようです
RS-232Cケーブルが7,500円とか12,000円とか今思うと尋常ではない高額